HOME ‖ 歴史パノラマ探訪

歴史パノラマ探訪

ツアー名 歴史戦シリーズ 極東ロシア編
ツアー日程 8月7日(日)〜8月11日(木) 5日間

8月10日(水)

09:00 ホテル出発、ルースキー島へ。

  • イメージ
  • イメージ

09:05 金角湾横断橋(ルースキー島連絡橋)通過。

  1. 1.金角湾に橋を架ける構想は19世紀よりあったが、戦争・革命・ソ聯崩壊と度々頓挫。
  2. 2.1969年フルシチョフの命により建築計画立案。
  3. 3.2005年沿海州知事により橋の建設が決定、入札が行われた。
  4. 4.2012年ロシアAPEC開催に合わせ、2008年7月25日建築開始、2012年8月11日開通。
    総延長:2.1km(海上部分737m) 高さ:226.25m(道路部64.25m)
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

<ルースキー島>

  1. 1.日本海北西部のピヨートル大帝湾中央部にあるムラヴイヨフ・アムールスキー半島の南沖に浮かぶ、面積97.6km2の島。
  2. 2.港湾都市ウラジオストクとルースキー島とは東ボスポラス海峡で分かれ、ムラヴイヨフ・アムールスキー半島とルースキー島がピヨートル大帝湾を二分、西はアムール湾、東がウスリー湾。
  3. 3.島は起伏が多く、標高300mの峰々が連なり、海岸は険しい断崖が多く、島中央には北西から南東に向けて細長いノヴイク湾があり、島をほぼ二分。

<ルースキー島の歴史>

  1. 1.1860年前後にロシア領となり、19世紀末から20世紀前半にかけ農民が移住し、病院・教会等が建てられ、農産物を対岸のウラジオストクに出荷。1930年代後半島の北東岸の朝鮮人部落の朝鮮人は中央アジアへ強制移住させられた。
  2. 2.1889年ウラジオストク防衛第一線となり、1890年からは要塞の築城が始まるが遅々として進まず、第一次世界大戦中に漸く建設が加速され、砲台・弾薬庫・魚雷倉庫・電信施設等が建設されたが、完成したのは我軍のシベリア出兵撤退後となる。
  3. 3.ソ聯時代はウラジオストク共々軍事閉鎖地域となり、太平洋艦隊に属する海軍施設が増強された。
  4. 4.ソ聯崩壊後ロシア経済が立ち直ると2005年沿海地方政府がルースキー島開発計画を立て、2006年にはモスクワの連邦政府がルースキー島連絡橋の建設を許可。
  5. 5.ロシア極東を席巻する支那人の経済覇権に対抗する為、ロシア連邦政府は、スポーツ施設、ホテル、別荘等の建設計画も許可。
  6. 6.2012年APEC首脳会議・会場となり、APEC終了後極東連邦大学が移転。

<極東連邦大学>

  1. 1.1889年、東洋学院として開校。
  2. 2.ソ聯時代にはスターリンによって東洋関係の研究者が弾圧され、その煽りで1939年に閉鎖。
  3. 3.1956年フルシチョフにより再開。
  4. 4.2010年10月8日 極東連邦大学に改組、
    本部:ウラジオストク市
    教職員数:3,300人、学生数:43,000人
    9学部:*地域・国際研究学部 *経済・経営学部 工学部 *法学部 *教育学部 *自然科学部 *生物医学部 *人文学部 *芸術・文化・スポーツ学部
  5. 5.2012年9月、キャンパスをルースキー島に移転、ロシアAPEC施設をそのままキャンパスに転用。

09:40〜11:00 ヴォロシーロフ砲台

  1. 1.正式名称:クリム・ヴオロシーロフ記念第981沿岸砲台。
  • イメージ
  • イメージ
  1. 2.我軍の攻撃を危惧、180mm沿岸砲を強力な砲台に改築する為、1931年重巡洋艦「ボルタヴァ」から305mm砲を2門外し設置。
    その他の2門はセヴァストポリの第30砲台に設置。
  • イメージ
  • イメージ

<地上部>305mm砲 2門

  • イメージ(1番砲塔)
  • イメージ(2番砲塔)

<1番砲塔内部 3連装>

  • イメージ(左砲)
  • イメージ(中砲)
  • イメージ(右砲)

<1番砲塔地下部(5階構造)>

  • イメージ(地下入口)
  • イメージ(装薬庫)
  • イメージ(弾薬庫)

11:30〜12:05 ノボセルツェル砲台跡。
対岸のルースキー島のノボシツエフスカヤ砲台と共に、東ボスポラス海峡に侵入する敵艦に備えていた。

  • イメージ(ルースキー島橋と砲台跡)
    21世紀と19世紀の対比
  • イメージ(砲座跡)
  • イメージ(弾薬庫跡)

12:20〜13:40 昼食「Kupol」
サラダ ロシア風スープ「シー」キエフ風カツレツ ピロシキ デザート

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

13:50〜14:25 鷲の巣展望台。

  1. 1.海抜214mのウラジオストク最高点にある。
  2. 2.ここから金角湾の軍艦・商船・漁船が一望出来る。
  3. 3.米国・サンデイエゴと姉妹都市で友好記念碑が立っている。
  • イメージ(ルースキー島橋)
  • イメージ(ウラジオストク軍港の眺望)

15:00〜16:05 アレクセイエフ要塞(第7堡塁 Fort No.7)

  1. 1.ウラジオストク郊外14km。
  2. 2.海抜164m。
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

15:00〜16:05 アレクセイエフ要塞(第7堡塁 Fort No.7)
1889年に旧太平洋艦隊の母港防衛の為、金角湾を臨む丘上に築城され、現在は博物館になっている。

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

17:45〜19:20 夕食「Porto Franko」
サラダ キノコのスープ ローストポークの壷焼き デザート

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

19:40 アストリアホテル着。

8月11日(木)

08:45 ホテル発。

08:55〜09:25 ショッピング。

10:00 ウラジオストク空港。

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

09:05 金角湾横断橋(ルースキー島連絡橋)通過。

  • イメージ
  • イメージ

14:40 成田着。

参考文献。
@フリー百科事典『ウイキペデイアWikipedia』
@大塚 隆志氏論文 その他

(文責 浅田 均)


  • ラスベガス獣医腫瘍・軟部外科実習セミナー
  • 第16回ロータリー韓日親善会議
  • noimage
  • noimage

獣医師セミナースケジュール国際ロータリー年次大会歴史パノラマ探訪リンク会社概要ご予約・お問い合わせ旅のTIPS/気候旅のTIPS/時刻ツアーレポート

ページトップへ